てぃーだブログ › 手作り工房 デコトールガラス › 日々の出来事 › 東 京 で の 利 点 ?

2011年11月09日

東 京 で の 利 点 ?

 先月行った東京ですが・・・・・まだ続づくの、 東京での話し?・・・・・・・・

 
 今回の東京での滞在期間は10日間・・・・・今日はこっち、明日はあっちへと、毎日目的地まで
 の駅から駅へ電車を乗り継ぎ、歩いて歩いて・・・・ほぼ毎日のように、13,000歩~15,000歩
 近くを歩いてました・・・・
 移動手段が電車なので、歩いては階段上って、又下りて・・・・・・・と、いい運動です・・・・・・・・・
 これって東京へ行った時、よく歩くということで、とてもいいことだと・・・・利点だと思うんです。

 
 もうひとつ利点は・・・・本が読めます・・・・移動中の電車の中で・・・・・
 電車の中では携帯を見たり操作してたり・・・・音楽を聴いてる人や寝てる人・・・・そして、もちろん
 本を読んでる方も大勢・・・・・電車の中のあの空間って本を、読みたい、読まなくては・・・・・・
 読みなさい・・・・って、思いに駆られるんですよね~・・・・・・

 前から友人に勧められてた 池井戸 潤 の 「 空 飛 ぶ タ イ ヤ 」 2009年に発刊・・・・・・
 滞在中にまず上巻を読み上げ、沖縄に戻り、下巻をつい最近読み終えました・・・・・
 小説って何年振りかで読みましたが、 「 空 飛 ぶ タ イ ヤ 」 ・・・・・実に面白かったです・・・・・
 最後は目頭が熱くなり涙がこぼれ落ちそうで・・・・・感動でした・・・・・・
 細かい描写で、想像力を掻き立てられ、どんどんページをめくって進んでいきます・・・・・
 
 

 そして最後は感動で涙です・・・・・・ぜひ読んで下さい・・・・超お勧めです・・・・・・


 
東 京 で の 利 点 ?



 

 最近は映画での感動もなかなかないので、これからは又、本を読んで行こうと思います・・・・・

 
 とりあえず、又々本好きの友人のお勧め本で今、 春 江 一 也 の 「 プ ラ ハ の 春 」  を
 読み始めたところです・・・・・でも、沖縄ではなかなかね~・・・・
 本を読むスピード落ちるんですよね~・・・・・電車がないから?・・・・は理由になりませんね・・・・
 読み終えるまでどの位かかるかな~・・・・・







   





 

 


同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
初日の出
初日の出(2018-01-02 04:48)

ありがとう~
ありがとう~(2017-12-31 23:45)

ハ ン ド メ イ ド 展
ハ ン ド メ イ ド 展(2017-06-25 03:20)

昨日の母の日
昨日の母の日(2017-05-15 13:00)


Posted by デコトールガラス at 03:15│Comments(0)日々の出来事
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。